014_契約書を結ぶまでの実務プロセス 公開日:2019年6月28日 01_契約書02_コンプライアンス 道のりは長い・・・。そう思っていただいた方がよろしいでしょう。例えば、当社(以下A社)では、今度ある会社(B社)に、自社の危機管理ルールに関するEラーニング研修教材を作ってもらい、受講者管理を含めた業務委託をしたい、とい […] 続きを読む
013_契約書の甲乙丙丁 公開日:2019年6月27日 01_契約書 十干(じっかん)というそうです。古代中国で考案され、日本に伝わったんだそうです。10個並べてみますね。 ①甲(こう)②乙(おつ)③丙(へい)④丁(てい)ここまではメジャー。ここからは知る人ぞ知る。 ⑤戊(ぼ)⑥己(き)⑦ […] 続きを読む
012_自然犯と法定犯 公開日:2019年6月26日 02_コンプライアンス 犯罪にもいろいろな分け方があると思いますが、今回は自然犯(しぜんはん)と法定犯(ほうていはん)のお話です。まず、自然犯とは何かというと、簡単に言ってしまえば、どんな時代や地域でも「そりゃ悪いことだからダメでしょ」となる犯 […] 続きを読む
011_セクハラとパワハラは判断基準が全然違う 公開日:2019年6月25日 03_ハラスメント 判断方法が簡単なセクハラの方から。セクハラは相手がセクハラだと受け取ったらズバリセクハラです。許容レベルなんてものはありません。相手がどう思うか。それで決まります。 一方、パワハラは全然違います。先日成立したパワハラ防止 […] 続きを読む
010_発注書を受け取ったら 公開日:2019年6月25日 01_契約書 発注書という書面が、何かのサービスや商品を注文する最に使われるケースは多いです。この発注書というやつはいろいろな注意点が盛りだくさんでして、到底1つの記事では書ききれません。なので、まず今回はビジネスの場面でを想定しつつ […] 続きを読む
009_契約書の訂正 公開日:2019年6月24日 01_契約書 訂正をすること自体はぜんぜんいけないことではありません。「あ、そうだ令和だ。平成31年のまま調印しちゃった。わー」みたいなことは、今もっともタイムリーなあるあるランキング第1位ではないでしょうか。 ずばり、迷わず訂正しま […] 続きを読む
008_企業不祥事を見る目線で国を見た場合 公開日:2019年6月24日 02_コンプライアンス 憲法は誰が守るべきものなのか。仰々しい出だしですが、憲法論を振りかざすほどの深い見識はございませんので、ここでは条文をいくつか挙げます。 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を […] 続きを読む
007_代表者変更と契約書 公開日:2019年6月21日 01_契約書 代表者が変更した場合、旧代表者の名前で締結した契約書は結び直さなくてはならないか。答えはNOです。もちろん、事業本部長名義の契約をしている場合で、その本部長が人事異動で変わった場合でも答えは同じです。 契約を締結する権限 […] 続きを読む
006_契約書の日付をバックデートにすること 公開日:2019年6月20日 02_コンプライアンス バックデート問題。契約書あるあるのうちのひとつですね。バックデートに結び付きやすいきっかけは色々あるのでしょう。例えば・・・ ・契約書の締結が長引いている間にサービスインしてしまう ・契約日付を先に相手方に入れられて […] 続きを読む
005_契約書と印紙税 公開日:2019年6月19日 01_契約書 印紙税はいつも悩みの種。「この契約書に印紙税は貼る必要があるのか。必要ある場合いくらか」法務の現場で、この疑問と回答がと飛び交うのは日常風景です。 このブログでは、契約書と印紙税について滔々と解説したりはいたしませんが、 […] 続きを読む
004_契約書の押印の順番に決まりはある?日付はどっちが入れる? 公開日:2019年6月18日 01_契約書 押印は甲が先?乙が先? 日付は甲乙どっちが書くの? この疑問での答えを書く前に、まずこの一文を見てみましょう。「契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたと […] 続きを読む
003_コンプライアンスとは 公開日:2019年6月17日 02_コンプライアンス コンプライアンスという言葉が、いまや “法令遵守”という意味だけでは説明できないことは言うまでもありません。おそらく会社のコンプライアンス研修などでも、聞いたことがあるのではないでしょうか。 でも、企業倫理とか行動規範を […] 続きを読む
002_パワハラ防止法 公開日:2019年6月17日 03_ハラスメント パワハラ防止法(注)が、ついに今月国会で成立しました。 注目されていたパワハラの定義は職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であって、業務上必要かつ相当な範囲を超えた言動で就業環境を害する行為 となりました。 […] 続きを読む
001_契約書チェックの大切さ 公開日:2019年6月17日 01_契約書 契約・・・。それはたんなる約束ではなく、「法的拘束力」のある当事者間の法律のようなもの。うっかり急いで締結した結果、「え。 こっちからは拒否できないの?」「うそ。これって権利を全部タダでもっていかれるやつじゃん。あたしが […] 続きを読む